アルゴンUE4/UE5&アプリ開発日記

UE4/UE5の機能やプラグインを紹介します。初心者や中級者向けになってます!!

【UE4】メッシュエディターモードを試す。

UE4でメッシュの処理を編集する。

UE4の4.20でStaticMeshの編集がモードで可能になったので、

今回はそちらを試していく。

UE4のバージョンは4.20.2になります。

メッシュエディターモードに追加する

MeshEditorをONにする場合、コマンドを入力する必要があります。

アウトプットログを常時出しているので、

アウトプットログをから「MeshEditor.Enable」と入力します。

MeshEditと入力すれば下記の様に検索で引っかかります。

※MeshEditについてはプロジェクトを閉じるたびに閉じるので気をつけてください。

f:id:yoshikata1990:20180825124510p:plain

入力が完了したら、モードにタブが追加されるかと思います。

下記のタブが表示されれば問題なくモデルを編集できると思います。

f:id:yoshikata1990:20180825130219p:plain

編集できる項目の説明について

各種項目で出来ることを紹介します。

※すべての項目の説明までは行っていません。

 使用頻度が高くなりそうなものを説明します。

Mesh選択時

AddSubdivisionLevel

→ 選択しているメッシュに対してサブディヴィジョン化する。

RemoveSubdivisionLevel

→ 上の逆の動作を行う。

Quadrangulate

→ メッシュ全体の面を四角面化する。

Polygon選択時

Move

→ 指定したポリゴンを移動させる。

DrawVertices

→ 頂点を追加する

Bevel

→ ベベル

Inset

→面の差し込み

Extrude

→押し出し

Split

→分割

AssignMaterial

→指定したポリゴンだけ別のマテリアルを適応する。

実際にモデルを編集する。

設定が完了したらエディットモードタブを選択した状態で、

レベル上のスタティックメッシュを選択することで編集できます。

いろいろ試すと下のTwitterみたいにいろんな形にできます(^o^)